ミドル世代(30代・40代・50代)の
求人・採用に関するブログ

投稿日:

不動産営業に向いている人の特徴

数ある「営業」という仕事の中から不動産営業を選ぶメリットは何でしょうか。
不動産営業だからこそ得られるメリットは以下の4つです。

・やりがいや達成感が大きい
・成果が収入に反映しやすい
・資格を活かせる
・需要が一定しているため、市場の変化に影響されにくい

それぞれ解説していきます。

1.やりがいや達成感が大きい

不動産営業は、賃貸・売買どちらも顧客の「住まい」を決める仕事です。
顧客にとって住む家を決めるのは大きな選択であり、高額であることによってより責任の重みを感じやすくなります。
そのような商材を扱っているため、契約までのプロセスも時間がかかり、業務が完了した時のやりがいや達成感は他の仕事ではなかなか味わえない、非常に大きなものとなるでしょう。

2.成果が収入に反映しやすい

不動産営業は、歩合率が他の職種と比べて高いことが多いので、成果が収入に反映しやすくなっています。
そもそも不動産売買は物件単価が高いので、1ヶ月の成約が1件だとしても、十分なインセンティブが入ることになります。
自身の努力次第でいくらでも収入を上げることができるというのは、大きな魅力の1つだと言えるでしょう。

3.資格を活かせる

不動産業界で営業として働く場合、宅地建物取引士という国家資格が大いに役立ちます。
専門知識を営業に活かすだけでなく、資格を持っているだけで顧客からの信頼度が上がり、さらに資格取得者しか行えない独占業務を行えます。
不動産業界では、会社にとっても資格取得者の存在が重宝されているため、資格手当が出る会社も少なくありません。

4.需要が一定しているため、市場の変化に影響されにくい

不動産は「住まい」や「仕事」どちらとも深く関わり、人々の生活とは切っても切り離せない関係にあります。
そのため常に需要が一定していて、市場の変化で他の職種の仕事が減ってしまい大変な場合でも、不動産業界にはそれほど影響がありません。
常に需要がある業界で働けることも、魅力に感じるでしょう。

不動産営業に向いている人の特徴

不動産営業の仕事に向いている人の特徴で多いのは、「稼ぎたい」という上昇志向のある人です。
不動産営業の場合、年功序列ではなく結果重視の環境です。
そのため成果を上げれば上げるだけ収入に反映され、未経験者でも努力すれば早い段階で活躍できます。

また、忍耐力のある人も不動産営業が向いています。
不動産営業は個人や店舗ごとでノルマが課されている場合が多いものの、高額商材のため思うように契約まで結びつかないこともあります。
ノルマが達成できないプレッシャーに負けてしまう人も少なくありません。
そんな中でも前向きに取り組み続けられる人が、この仕事に向いていて求められる存在になります。
さらに、顧客やオーナーとの密なコミュニケーションも重要になってくるため、フットワークが軽くコミュニケーション能力が高い人ほど向いている仕事と言えるでしょう。

ミドル世代(30代・40代・50代)の求人 WEBご応募

SNSでシェアする



関連記事
岡山の賃貸アパート・マンション管理ならエイブルネットワークの賃貸管理 岡山の店舗/テナント・事務所・倉庫・工場 物件情報サイト 岡山・倉敷/香川・高松の売買物件は、BRUNO不動産へ! エイブルネットワーク岡山・倉敷の賃貸総合情報 ママ世代への求人・採用情報【BRUNO不動産】 岡山の求人・採用・中途採用!エイブルネットワークBRUNO不動産!

FLLOW US

Copyright 2023 BRUNO Real Estate Inc. All Rights Reserved.